餃子がとってもジューシーでパリパリにできました! - 2012.06.22 Fri
少し残ったので、久しぶりに自分のレシピの作りたて餃子を食べましたが、
ほんとにジューシーでパリパリで美味しかった~
本日の生徒さんも、先日の生徒さん同様 羽根つきにうまくならなかったり、
中身がパサパサすると言ったお悩みが有るので、
市販の包んである餃子を買ってきて、ご自宅で焼く事が多いようでした。
1年に1度餃子を作るかな~とおっしゃっていた方も!
今日の餃子を食べてみて、是非自宅で作りたい!と言ってもらえました。
本日の生徒さんの作品です。





美味しそうと思った方はクリックお願いします(ランキングにも参加してます)
レシピブログに参加しています!
下のボタンをクリックして投票をお願いします


餃子と中華サラダの教室 - 2012.06.21 Thu
久しぶりのガパオ教室 - 2012.06.12 Tue
インテリア Yチェアのセレクト - 2012.06.11 Mon
本日、またYチェアの素材や張地についての打ち合わせと
ダイニングテーブルのオーダーサイズの打ち合わせをしました。
Yチェアはご存知でない方は、Yチェアと言われても『・・・??』
だと思いますが、有名な椅子なので見た事有る方は多いと思います。
Yチェア製造メーカーcarlhansen 公式URL
そして、その材質や座面の張地が選べるセミオーダー形式なので、
ご自宅の雰囲気に合わせて、選べるのもおすすめの点です。
今回のお客様は、ご自宅が長年愛用されている和家具を中心にした
和モダンのインテリアのご自宅だったので、
ビーチ材のフレームにブラックペーパーコードか
ブラック塗装のビーチ材になチュラルペーパーコードかで
迷っていらっしゃいましたが、木の質感が残る方をお好みという事で
ビーチ材のブラックペーパーコードに決められました。
Yチェア2脚にCH47 ダイニングチェア2脚でフレーム素材やペーパーコードを
統一されたコーディネートご希望でお話が進んでいます。
実現すると、とても素敵な1式になりそうです。
Yチェア CH24 ブラック塗装ナチュラルペーパーコード

Yチェア CH24 ビーチ材 ソープフィニッシュ ブラックペーパーコード

ダイニングチェアCH47 ビーチ材 ソープフィニッシュ ナチュラルペーパーコード

ダイニングテーブルのコーディネート - 2012.06.07 Thu
ダイニングテーブルの最近私の周りで人気のin The Roomさんのテーブルです。
我が家でも使用しているので、心からお勧めできる一品。
そして、我が家を訪れた方々が「次にダイニングテーブルを購入する時に
これにしたいです」とおっしゃる方が多くて、今回実現の第一弾と言った感じです。
自分のセレクトした家具を気に入って、そのままご自身のお家にもと感じて頂けるのが
とても嬉しいです!インテリアコーディネーター冥利につきます。
ちなみにこちら↓
和にもモダンにもおすすめですし、サイズセレクトオーダーです。
in The Roomダイニングテーブル・チェア「ノーボ 2」
