2013年1月の料理教室メニュー - 2012.12.27 Thu

2013年1月の料理教室メニューは
『華シュウマイ』と『中華味噌のサラダ』をやります。
寒い時期に喜ばれる我が家のおもてなし中華料理の一つです。
可愛らしい華シュウマイは見ているだけで楽しめますよね。
華シュウマイに一工夫して、冬らしい味のシュウマイにしました。
もう一品は、以前レシピの女王コンテストに出場した時に作った
常備味噌の中華版第二段!これさえ作っておけば、とっても便利な
合わせ味噌を使った中華サラダのレッスンです。
教室生徒の皆様は、1月の教室をお楽しみに!!
そして、今年度は、皆様のおかげで沢山のコンテストにて賞を頂く事ができたり、
企業様のお仕事に携わる事ができ、とても充実した1年になりました。
今年度、最後に受けたはなまるマーケット&クックパッド料理選手権で優秀賞を頂きましたが、
その二次予選からの模様が1月11日(金)のはなまるマーケット番組内で紹介されるそうです

お時間ありましたら、ご覧頂ければと思います。
今年も一年ブログをお読み頂いた皆様、ありがとうございました

来年も楽しいブログを作っていきますので、どうぞよろしくお願い致します



はなまるマーケット&クックパッド料理選手権 結果のご報告 - 2012.12.26 Wed

キャベツ1個の和風ロールキャベツ レシピクックパッドページはこちら!!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。



以前、ブログに載せさせて頂いておりました
はなまるマーケット&クックパッド料理選手権で
なんと!優秀賞をいただきました



はなまるマーケット&クックパッド料理選手権 結果ページ
これも、応援してくださった皆様のおかげです


ブログを見て、web投票くださった皆様方、本当に本当にありがとうございました!!
24日に行われたはなまるマーケットの生放送で、最優秀賞が出演者の皆様の試食によって
行われたのですが、その時点で2次審査通過の5名は決定していて、
その5名の中から、1名が最優秀賞に決定する番組内容でした。
残念ながら、私は最優秀賞には選ばれなかったのですが、
2次予選で一緒になり、仲良くなった方が、最優秀賞だったので嬉しかったです。
そして、何よりも自分も浜内千波先生や、なすび亭のオーナーシェフの吉岡さんに
2次審査で試食審査をしてもらい、その上で、優秀賞を頂けたのが本当に嬉しいです。
悔しさは残りますが、今後の糧にして頑張りたいと思います。
これからも、簡単で美味しい、そして素敵な料理を日々考えて進んでいきたいと思います。
応援してくださっている皆様、本当にありがとうございます。
そして、これからもどうぞよろしくお願い致します。
リクエスト教室 - 2012.12.26 Wed
今日は、先月11月のメニューを普段平日教室にこられない方々からのリクエストで
ズワイガニの炊き込みご飯と茶碗蒸し メニューで行いました。
初めて来てくださった方もいらっしゃいましたが、
楽しんで頂けたようで、とても嬉しかったです。
第二子出産後に改めて来てくださったり、以前来てくれていて、
お子さんの幼稚園の時間でこられなくなってしまった方々もいらっしゃったので、
お久しぶりの面々に参加してもらえて、とても嬉しかったです。
皆さん、盛り付けやコーディネートがお久しぶりでしたが、
とても綺麗な出来上がりでした。
本日の生徒さんの作品です。




今年最後のビーフシチュー教室 - 2012.12.20 Thu
12月残す教室はリクエスト教室のみなので、
今日は、12月メニュービーフシチュー&クリスマスポテトサラダの
今年最後の教室の日でした。
お一人様、急遽キャンセルになってしまいましたが、
3人の生徒さん方で、ゆったりとした教室ができました。
お久しぶりの方々もいらっしゃりましたが、クリスマスの飾り付けを
楽しみながら、沢山のアイディアを出し合ってコーディネートされていました。
今日の生徒さんの作品です。



美味しそうと思った方はクリックお願いします(ランキングにも参加してます)
レシピブログに参加しています!
下のボタンをクリックして投票をお願いします

クックパッドさんのつくれぽ 30件超えました! - 2012.12.17 Mon

本日は、お礼とご報告です!
クックパッドさんでレシピ掲載していて、2012.10.10放送のフジテレビさんノンストップ!でも放送紹介されてます
ツナ缶と大根の葉の常備菜(かぶの葉でも)
のつくれぽが、遂に30件を超えました!!
いままで、つくれぽがこんなに頂いた事なかったので、本当に嬉しいです(^_^)
そして、久しぶりに自分でも作ってみました。
友人夫婦が泊まりに来てくれていたので、おにぎりにして出しましたら
本当に美味しいといいながら、よく食べてくれました^0^
これからも、簡単でおいしいお料理を頑張って作っていこうと
励みになりました。
沢山のつくれぽをくださった皆様と、料理を完食してくれた友人夫婦に感謝!!

美味しそうと思った方はクリックお願いします(ランキングにも参加してます)
レシピブログに参加しています!
下のボタンをクリックして投票をお願いします

長野 サンクゼールの丘 - 2012.12.17 Mon
週末小旅行(*^_^*) - 2012.12.16 Sun

昨日、今日と長野にお引越しした友人のところへ、雪山と温泉と北斎の美術館を満喫しにきてます(*^_^*)
初長野

お酒も食べ物も美味しい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
そして、ほんと寒い


そして、楽しいです(o^^o)
最初は、長野の小布施というところに連れて行ってもらいました。
とてつもなく新旧が調和されたデザイン都市で本当に素敵なところでした!!
町の一つ一つが気を使って街全体をリフォームしたようなところで、
建築家だったら、こんな都市を造れたら楽しいだろうな〜と思いました。
そして、人々も凄く優しくて、旅行する人たちと沢山であったけど、
その人たちまでもが、町の空気に調和して優しい人たちになっている雰囲気でした。


誘ってくれてありがとう(*^_^*)


引き続きのビーフシチュー教室 - 2012.12.14 Fri
本日も、昨日に引き続き12月メニュー ビーフシチュー&
クリスマスポテトサラダの教室でした。
今日の生徒さん達は、皆様男子キッズのママ達でした。
昨日のほぼ女子キッズたちと違い、ワンパク!!(^0^)!!
ママ達は、キッズ達から目が離せずの時間が多かったですが、
教室、お楽しみ頂けたでしょうか・・・。
2歳少しの子達は、男子と女子で遊びの違いが出てきましたね

第三者の私は、そのワンパクぶりも微笑ましく見ていましたが、
ママ達の頑張りには頭が下がります



今日の生徒さんの作品です。



美味しそうと思った方はクリックお願いします(ランキングにも参加してます)
レシピブログに参加しています!
下のボタンをクリックして投票をお願いします

ビーフシチュー教室 - 2012.12.13 Thu
ここ最近、撮影や年末パーティーイベントで多忙にしておりまして、
皆様のブログに全くお邪魔できず、そしてブログ更新無く
申し訳ありませんでした。
これから、また少し時間ができそうなので、皆様のブログにもお邪魔できればと思います。
今日は、今月のメニュービーフシチューとクリスマスポテトサラダの教室でした。
本日お越しの皆様も、毎月参加してくれている方々なので、
コーディネートも綺麗に、ワイワイとにぎやかにできました。
本日の生徒さんの作品です。




美味しそうと思った方はクリックお願いします(ランキングにも参加してます)
レシピブログに参加しています!
下のボタンをクリックして投票をお願いします

今日の料理教室 - 2012.12.07 Fri
今日の生徒さんの作品です(*^_^*)




12月の教室メニュー ビーフシチュー&ポテトサラダ - 2012.12.06 Thu
今日のリクエスト教室 - 2012.12.05 Wed

blogお立ち寄り頂き、ありがとうございます。
いつの間にか12月に入ってしまいましたね・・・。
今日は、昨年のクリスマスメニュー『グリルチキンとブルスケッタ』の
リクエスト教室でした。
グリルチキンは簡単で、とってもお肉がジューシー&柔らかいので、
子供を持つママ達に大人気のレシピです

お一人様が体調不良で、キャンセルになってしまいました


最近、腸炎やらノロウィルスやら、マイコプラズマが流行っているようなので、
皆様お気をつけ下さいませ

本日の生徒さんの作品です
お二人とも、元々センスが良いかたがたなので、とても綺麗に盛り付けで来ました




そして、生徒さんから帰省のお土産に神戸の焼き菓子も頂きました。
神戸って焼き菓子のレベルが高いですよね!
美味しかったです。ごちそうさまでした




いよいよエルアターブル投票の最終日になりました! - 2012.12.05 Wed


今日は、昨日提出したウェブ用のレシピ&画像の修正をしていました。
天気が少し回復したので、画像は撮り直してよかった


そして、昨日やっと『はなまる×クックパッド料理選手権』のウェブ投票が終わったと思っていたら、
立て続けに、いよいよエルアターブルのフードバトル料理コンテストも
ウェブ投票が締め切りになります





以前にも書かせて頂いた内容なのですが、本当に憧れていた雑誌で、
いつかこの雑誌にレシピを載せられるように頑張ろう・・と日々努力してきました。
なので、雑誌にレシピが載せられると分かった時には本当に嬉しかったです



が、しかし載ったからにはバトルに勝ちたいと思いました。
以前も読んでくださった方には、しつこくて申し訳ありませんが、
どうぞ、応援をよろしくお願い致します



(過去記事:エルアターブル フードバトル)
コチラも現在ウェブ投票中ですので、ウェブ投票にご協力頂けると助かります!
私のレシピは、
1の


下の、画像をクリックして頂くと、投票画面に入れますので、ご投票をよろしくお願いします




エルアターブル 10/6発売号掲載 フードバトル
美味しそうと思った方はクリックお願いします(ランキングにも参加してます)
レシピブログに参加しています!
下のボタンをクリックして投票をお願いします

いとこの結婚式 - 2012.12.04 Tue

先週に引き続き、今週末も結婚式に参列してきました
姉妹のように、昔から家族ぐるみの付き合いをしているいとこの結婚式

結婚式を挙げるまでに沢山辛い事があったので、本当に本当に嬉しかったです


とても、素敵なカップルの式を見る事ができて、心温まる1日でした



二人は、教師で教育をする傍ら、自宅では盲導犬候補の子犬ちゃん達を
引き取って、子犬期間を育てるボランティアをしています。
若いのに、ホント素敵なカップルです。
なので、ウェディングケーキが、今まで育てた子犬ちゃんたちを
モチーフにしたケーキになっていました!!
そして、式の最中にも現在預かっている子犬ちゃんが登場し、
会場を盛り上げてくれました


それにしても、盲導犬さんてホント賢いんですね!


心からおめでとう!!
そして、末永くお幸せに

不動産会社様 webレシピページ撮影 - 2012.12.03 Mon

ブログお立ち寄り頂き、ありがとうございます。
本日は、子供が鼻風邪気味のため、午前中病院へ連れて行き、
午後からお仕事です!
不動産会社様が出している物件契約者様用のHPでレシピやらして頂く事になりました!!
本日は、そこに載せるレシピページ撮影とテキスト入稿を行っていました


本日は、あいにくの悪天候の為、自然光に頼って撮影している私は、
撮影後の修正も必要になってしまい、多少いつもより時間がかかってしまいました



そして、本日午前10時締め切りだった、はなまる×クックパッド料理選手権も無事に終わり、
撮影で使用したお寿司は、勿体ないので頂かせて頂きます



はなまる×クックパッド選手権、私の


本当にありがとうございます!!(^_^)
お陰さまで、希望していた順位くらいでweb投票を終わる事ができました


後は、ドキドキのまま結果を待つばかりとなっております

最終審査に出られるか分かりませんが、潔く結果はお伝えできるようになりましたら、
ご報告させて頂こうと思います

ホント、素敵な企画をはなまる&クックパッドのスタッフの方々、ありがとうございました


そして、なんだかタイミングよく美味しい物の撮影を終えたので、
自分へのご褒美のような気分で頂いてしまおうと思います



担当者様勝手に頂いてすみません


でもでも、勿体ないですよね!!実際。
コチラの撮影レシピも、アップされたら、詳細ご紹介をさせて頂きます。
また、いつもご覧頂いている方には、毎度の事で本当に申し訳ないのですが、
今月5日深夜0時にウェブ投票締め切りなので、ご紹介させてくださいませ



はなまるクックパッドコンテストと同時に、エルアターブル フードバトルでも現在レシピコンテストに出ています。(過去記事:エルアターブル フードバトル)
コチラも現在ウェブ投票中ですので、ご協力頂けると助かります!
エルアターブルは、調理審査がなく、完全にweb投票の結果のみで決まってしまいます


よろしくお願いします



私のレシピは1の『鮭の低温ソテー 里芋と柚子のリゾット添え』です

エルアターブル 10/6発売号掲載 フードバトル
美味しそうと思った方はクリックお願いします(ランキングにも参加してます)
レシピブログに参加しています!
下のボタンをクリックして投票をお願いします

クックパッドさん和風ロールキャベツ部門で人気検索4位に!!! - 2012.12.02 Sun

blogお立ち寄り頂き、ありがとうございます。
本日は、嬉しいご報告です!
明日の朝10時まで投票可能な『はなまる×クックパッド料理選手権』に
出していて、2次審査に出ている私のレシピが、
クックパッドさんの和風ロールキャベツ部門で人気検索4位になりました!!
これもみなさまのお陰さまです^_^
これからも、励みに頑張ります!
そして、投票が明日の朝までなので、ブログにお立ち寄り頂き、可能な方、
是非是非御投票をお願い致します



TBSの『はなまるマーケット』と『クックパッド』料理コンテストの
【のこそう、お母さんの味『我が家のごちそう料理』選手権!】に2次審査として
全国15名に勝ち残っています。
2次審査は調理審査の点数と、クックパッドでのweb投票の点数の合計点で上位5名が最終審査へ進めます。
そこで、blogを読んでくださっている方々にも是非ご投票をお願いできればと思います。
そしてお忙しいと思いますか、友達の方にも宣伝していただけると助かります



私のレシピは
キャベツ1個の和風ロールキャベツ
by moritarucです
よろしくお願いします

コンテストご投票ページ キャベツ1個の和風ロールキャベツ
TBSの『はなまるマーケット』と『クックパッド』料理コンテストページ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
こちらのサイトのURLを開いていただいて投票をお願いしますm(_ _)m
「作りたい」をクリックすると、投票になります(^_^)
TBSの『はなまるマーケット』と『クックパッド』料理コンテスト 2次超裏審査の過去記事
また、はなまるクックパッドコンテストと同時に、エルアターブル フードバトルでも現在レシピコンテストに出ています。(過去記事:エルアターブル フードバトル)
コチラも現在ウェブ投票中ですので、
ご協力頂けると助かります!よろしくお願いします




エルアターブル 10/6発売号掲載 フードバトル
美味しそうと思った方はクリックお願いします(ランキングにも参加してます)
レシピブログに参加しています!
下のボタンをクリックして投票をお願いします
