今日も引き続きのシュウマイ教室 - 2013.01.17 Thu
1名の方がキャンセルされたので、2名様のゆったり教室

毎月、通ってくれている方々なので、このメンバーの方が教室にいらっしゃると
来月のメニューをそろそろ決めないとな〜と思います。
教室用にメニューを沢山開発するので、大変だな〜と思う反面、
新しいレシピができて嬉しいな〜と思う反面です。
今日の生徒さんの作品です。


★★★★★★★★★★★★ 料理教室ご登録・ご予約 ★★★★★★★★★★★★
当料理教室はサイトご登録後の完全予約制です。教室にご興味をお持ち頂いた方は
サイトへのご登録後のご予約をお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

7's lifestyle studio 新規ご登録
上記よりサイトへの仮ご登録画面にリンクしています。
必要事項ご入力の上、仮ご登録をお願いします。
仮登録後は当教室から本登録のご連絡をご登録のmailアドレスにさせて頂きます。
★★★★★★★★★★★★ 教室メニューと教室内容ご案内 ★★★★★★★★★★★★
2名様以上でリクエスト教室もこのページの組合わせで承っています。

7's lifestyle studio HP
毎週月・火曜日は今までの教室メニューからお好みのメニュー組み合わせを選んで頂いて、教室に参加できます。
美味しそうと思った方はクリックお願いします(ランキングにも参加してます)
レシピブログに参加しています!
下のボタンをクリックして投票をお願いします

今日のシュウマイ教室 - 2013.01.16 Wed

今日は、1月メニューのシュウマイとオリジナル中華肉味噌のサラダ教室でした。
毎月通ってくれている皆さんで、選ぶ食器が多い今日は、
ワイワイしながら楽しくレッスンしました。
生徒さんたちは近くに住んでいる方が多いので、この食材はこのスーパーで売っているとか、
この食材はここの物が今日のレシピにあう等、
細かいポイントも教える事ができ、そして皆さんも興味を持って質問してくれるので、
デモンストレーション型のレッスンですが、楽しんで頂いているようです。
レッスンでやったレシピは、ご自分で作ってみて質問をメールしてくれる方もいます!
やりがいがある仕事だな~と思います。皆さんいつもありがとう!
今日の生徒さんの作品です。



★★★★★★★★★★★★ 料理教室ご登録・ご予約 ★★★★★★★★★★★★
当料理教室はサイトご登録後の完全予約制です。教室にご興味をお持ち頂いた方は
サイトへのご登録後のご予約をお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

7's lifestyle studio 新規ご登録
上記よりサイトへの仮ご登録画面にリンクしています。
必要事項ご入力の上、仮ご登録をお願いします。
仮登録後は当教室から本登録のご連絡をご登録のmailアドレスにさせて頂きます。
★★★★★★★★★★★★ 教室メニューと教室内容ご案内 ★★★★★★★★★★★★
2名様以上でリクエスト教室もこのページの組合わせで承っています。

7's lifestyle studio HP
毎週月・火曜日は今までの教室メニューからお好みのメニュー組み合わせを選んで頂いて、教室に参加できます。
美味しそうと思った方はクリックお願いします(ランキングにも参加してます)
レシピブログに参加しています!
下のボタンをクリックして投票をお願いします

お友達のバースデーケーキ - 2013.01.15 Tue

お友達のバースデーケーキ作りました(o^^o)
久しぶりのアイシングは、固さが最初定まらず、線がいつもより太くなっちゃって
書きにくかったけど、友達達は喜んでくれました(*^_^*)
水切りヨーグルトとイチゴのロールケーキでリース型にカットしたロールケーキで形つくった後、
上に残ったクリームを加えて、中にカットしたフルーツを盛り付けました(o^^o)
仕上げに、アイシングクッキーと粉砂糖を振りかけて出来上がり(*^_^*)

アイシングは、近々またやる予定です(*^_^*)
今回は子供にもアイシング初体験させたので、子供も大喜びでした(o^^o)
2歳後半でと、こんなことも出来るようになるんですね>_<
子供の成長にビックリです

美味しそうと思った方はクリックお願いします(ランキングにも参加してます)
レシピブログに参加しています!
下のボタンをクリックして投票をお願いします

出演番組のご報告と1月のメニューサラダ - 2013.01.10 Thu

1月の料理教室の追加ご案内です。
1月の教室では、華シュウマイともう一品は、『オリジナル中華味噌のサラダ』をやります

この、『オリジナル中華味噌』はサラダに和えて出しても美味しいですし、
野菜をスティックにして出して、付け味噌にしても美味しいです。
そして、市販の中華麺を買ってきて茹でて、好みの野菜やひき肉を炒めて
この味噌をお湯で溶いた物に加えると、自家製の担々麺が出来上がります!
とっても便利な常備味噌!生徒の皆様、お楽しみに!
そして、TBSテレビ『はなまるマーケット』の『とくまる』というコーナーで昨年末に優秀賞を頂きました
優秀賞の商品はコーヒーメーカーとフィルターとミルクフォーマーでした(o^^o)



そして、この『のこそうお母さんの味、料理選手権』の2次審査の模様が明日1月11日(金)の8:30~放送されるそうです。
2次審査選考では、浜内千波先生となすび亭のオーナーシェフ吉岡先生が、
選考に残った15名のレシピを3日間に分けて、撮影しながら調理された物をすぐに試食し、
審査してくださっていました。
1日5時間ほどの撮影でしたので、合計15時間程かかったんだと思います。
けれど、実際に放送されるのはそのほんの一部だろうと思うので、
テレビを作るスタッフの方々は大変だなぁ~と思いました。
お時間あう方がいらっしゃれば、ご覧頂ければと思います。
新年のご挨拶 - 2013.01.07 Mon
あけましておめでとうございます



本年もよろしくお願い致します。
昨年は、沢山の方にblogへお寄り頂いたおかげさまで、
沢山の料理コンテストで賞を頂く事ができたり、とても充実した一年でした。
今年も楽しいblog作りを頑張りますので、よろしくお願い致します。
新年最初のblogは、またまた嬉しいご報告です。
野村不動産様のマンションOHANAシリーズのHPでレシピページを担当させて頂く事になり、
今回分から、私のレシピと料理写真を掲載して頂いています。
野村不動産様 OHANAシリーズブランドサイト レシピページ

オープン太巻き寿司の盛り付けの提案型レシピです。
通常の物よりも華やかにコーディネートできますし、
何よりもみんなでワイワイ好きな具材を盛りつけながら食事を楽しめるのでおすすめです。
1月のお正月料理の1品としてのご提案パターンですが、
2月の節分や3月のひな祭り、そして4月のお花見の時期にも使える盛り付けなので、
ぜひぜひお試しください。
1シーズンに1パターンほどで更新予定ですので、今後のレシピも
OHANAシリーズHPでも見て頂けます。
野村不動産様 OHANAシリーズ ブランドサイト『Cos Per!!』Topページ
その都度、blogではご報告させて頂きますので、よろしければご覧下さいませ。
それでは、今年もよろしくお願い致します!
