11月のパーティーレッスン 東京東雲料理教室 - 2014.10.21 Tue

ブログお立ち寄り頂き有り難うございます。
11月の男女で楽しむパーティーレッスン 開催日は11/21、28(金)19時~です。
一足お先にクリスマスメニュー第1弾をレッスンします。
クリスマス第2弾メニューももちろん12月のレッスンで行います。
12月はクリスマスパーティーバージョンで行いますので、
ドレスコードありになります。
ドレスコード無しで、クリスマス前にパートナーを作りたい方に11月レッスンおすすめです!
11月メニュー

ハニーマスタードグリルチキン

トマトとアボカドのブルスケッタ

クリスマスのポテトサラダ
過去のパーティーレッスンの模様もブログでご紹介させて頂いておりますので、
ご興味有る方は、ご確認くださいませ。↓
過去のパーティーレッスンの模様
アイシングレッスン 少人数の自宅開催です。 - 2014.10.20 Mon

今日は自宅でのハロウィンアイシングレッスンで6名様にご参加頂きました(*^_^*)
11月のアイシングレッスンは
、ビギナーの方向けの基本レッスンと、より高度なテクニックを学べるアドバンスレッスンの2種類。
クリスマスなどのイベントに向けて、是非この機会に体験しにいらして下さい。
■日時■ ※各回定員6名
11月13日(木)
10:30~12:30 基本レッスン
14:00~16:00 アドバンスレッスン
11月20日(木)
10:30~12:30 アドバンスレッスン
14:00~16:00 基本レッスン
ご予約は以下のサイトからお願い致しますm(_ _)m
http://little-lemonade.com/icinglesson_nov
本日の生徒さんの作品です(*^_^*)






クックパッドの料理教室 東雲教室のレッスン - 2014.10.17 Fri

ブログお立ち寄り頂き有り難うございます。
本日はクックパッドの料理教室レッスンでした。
メニューは
手作りいくらとマグロ漬けの海鮮チラシ
お出汁がたっぷり茶碗蒸し
鮭筋子のつぶれなく手早く出来るほぐし方、やお醤油の種類・酒・みりん・すし酢の違いや
ジューシーにだし汁がたっぷり出来る茶碗蒸しの作り方等のお勉強をして頂きました。
本日は対料理教室では、お料理にとっても興味をお持ちの素敵な若奥様と
普段はイタリア等で寿司職人さんをされているお寿司のプロの方等
素敵な方々が参加してくださいました。
お料理の盛り付けミニレッスンも、お皿と布の合わせ方や
お料理との合わせ方等簡単なポイントでしたがさせて頂きました。
本日の生徒さんの作品です。

同じ素材でも食器とバック材を変えると盛り付けの仕方も変わります!

盛り付けミニレッスン前の画像を撮影し忘れてしまい、
本日はレッスン後の画像のみになってしまいましたが、レッスン前と後での違いに
何か身に付けて感動して帰って頂いていればと思います^_^
今後も楽しくて為になるレッスンを心がけ頑張ります!
11月のクックパッド東雲料理教室は
計量スプーンを使わない!
皮から作る翡翠海老餃子
ごま担々麺
をレッスンします。
寒くなったこの時期におすすめの2品です。
クックパッド東雲 10月レッスンご予約はコチラ
ご興味有る方は是非ご予約ください!
10月のパーティーレッスン - 2014.10.16 Thu

ブログお立ち寄り頂き有り難うございます。
今月はハロィンレッスンやイベント盛りだくさんで開催させて頂いております。
本日は豊洲CAFE;HAUSさんでの
ハロウィンアイシング体験レッスン講師をさせて頂きました。
それから、明日もハロィンイベントレッスン行います。
10月の男女で楽しむパーティーレッスン 開催日は10/17(金)19時〜です。
10月メニュー
イカスミデミグラスのハンバーグ&かぼちゃのバジルサラダ

魔女の指の生ハムのアンティパスト(前菜)

また、明日はハロウィンバージョンで開催しますので、
プチ仮装をしながらのご参加となります。
何になるかはお楽しみに!

過去のパーティーレッスンの模様もブログでご紹介させて頂いておりますので、
ご興味有る方は、ご確認くださいませ。↓
過去のパーティーレッスンの模様
本日のレッスン 東雲お料理教室 - 2014.10.03 Fri

今日はプライベートレッスンのハロウィンイカ墨ハンバーグとかぼちゃバジルのサラダ(*^_^*)
2歳くらいのお子様がいらっしゃるそうでしたが、本日はママだけでご参加いただき、ゆっくりお皿や盛り付けのレッスンもさせていただきました^_^
パティシエされている方もいらっしゃり、盛り付けが慣れていらっしゃったので、お皿やバック材選びのコツをアドバイスさせていただきましたー(*^_^*)
本日の生徒さんの作品です。
同じお料理でも盛り付けで印象がかわりますよね^_^

